日暮れて道遠し

博打のこと、借金のこと、その他いろいろ

一番好きな漫画(難しい問題だ…)

漫画大好きだった私は10歳頃にはもう、少年誌は全部読んでいた。ジャンプ、サンデー、マガジンあたりから読みだして、その後私も青年期を迎え、モーニング、スピリッツやヤンジャンを読むようになり、その後は週刊・月刊は読まなくなり、話題の漫画を単行本で読んでいるという感じ。

そこから45年読み続けてきた今、一番好きな漫画は何かと言われると難しい。パッと思いついたのをまず書き出してみる。それでも難しいが、まずは読んだ回数の多いやつを思い出しながら書いてみる。

北斗の拳(ただし、ラオウ昇天まで)
ドラゴンボール(ただし、フリーザ編まで)
ジョジョの奇妙な冒険(第5部までと第7部)
デス・ノート(エルが死ぬまで)

流石にジャンプ多い…ほかには、

ナニワ金融道
あしたのジョー
ぎゅあんぶらあ自己中心派
賭博黙示録カイジ

とか。いやこれ、やっぱり無理かも。MASTERキートン、寄生獣、えの素、クマのプー太郎鋼の錬金術師、いくらでも出てくる。変わったところでは、サルでも描けるマンガ教室(サルまん)とか、藤子・F・不二雄のSF短編もいいし、衝撃度で言えばジョージ秋山銭ゲバなどもある。

それに、手塚治虫がひとつも上がっていない。ブラック・ジャック、ワンダー3、きりひと賛歌などもいいし、何といっても火の鳥がある。あと、いしいひさいちも大好きで、地底人からがんばれタブチ君、作品からはなかなか取り上げられないが、とにかく4コマでは最も好きな作家である。

月並みだが、質問を変えて「無人島にひとつ持っていくならどの漫画?」ならどれになるか。

あしたのジョーか、横山三国志か、または美味しんぼか…ゴルゴもあるなぁ。いや、ひとつだけならゴルゴ13かも。ただ、棺桶に入れてもらうなら、やっぱりジョジョでヌケサクがディオと入れ替わった時の巻かな。そして「中にいたのは…おれだったァー」と添えてほしい。

こういうランキングっぽいのでよく出てきそうなスラムダンクは、好きだし何度も読んでいるけど、一番面白いとか名作とか言うのとは少し違う感じがする。ワンピースはまだ完結していないのもあるが、そもそも、私は好きじゃない。

急に思い出したが、「めぞん一刻」は大好き。あと、うしおととらは合わなかった。「ガッシュ」は面白いが、まだ全部読んでいない。それと、人気漫画としてよく出てくる「今日から俺は!!」は、読んでみたが全くダメだった。とりとめない話になったので、今日はここまで。